menu close

和漢のいろは Wakan no iroha

【東邦大学名誉教授 薬学博士 薬剤師】

小池一男先生の花通信【50】サンシュユ

皆様こんにちは、小池です。花通信をお届けします。今日の花はサンシュユです。

◆サンシュユでお金持ち?

サンシュユ(山茱萸、Cornus officinalis、ミズキ科)が咲き始めました。別名を春黄金花(はるこがねばな)といってお金持ちになれそうですね。陽に輝くと本当に黄金のようです。ここで復習です。学名の種小名の意味はなんでしょうか。officinalis、offici・・・は覚えとくと役に立つ機会があるかも。

◆サンシュユの実は民間薬

さて”茱萸”はグミのことで、秋にはグミのような実がなります。赤く熟し、食べられるのですが、生は渋みがあるのでどうかな。でも乾燥すると甘酸っぱくなります。これを果実酒にしたものは古くから滋養強壮や疲労回復の民間薬として利用されています。生薬として八味地黄丸や六味丸に配合されています。

【1】はこちら
【2】はこちら
【3】はこちら
【4】はこちら
【5】はこちら
【6】はこちら
【7】はこちら
【8】はこちら
【9】はこちら
【10】はこちら
【11】はこちら
【12】はこちら
【13】はこちら
【14】はこちら
【15】はこちら
【16】はこちら
【17】はこちら
【18】はこちら
【19】はこちら
【20】はこちら
【21】はこちら
【22】はこちら
【23】はこちら
【24】はこちら
【25】はこちら
【26】はこちら
【27】はこちら
【28】はこちら
【29】はこちら
【30】はこちら
【31】はこちら
【32】はこちら
【33】はこちら
【34】はこちら
【35】はこちら
【36】はこちら
【37】はこちら
【38】はこちら
【39】はこちら
【40】はこちら
【41】はこちら
【42】はこちら
【43】はこちら
【44】はこちら
【45】はこちら
【46】はこちら
【47】はこちら
【48】はこちら
【49】はこちら


こちらもよく見られています

鹿が薬として浸透していない理由【1】 漢方からみるタイプ別白髪の原因チェック! 胃痛、触ると痛い? 気持ちいい?