menu close

和漢のいろは Wakan no iroha

【東邦大学名誉教授 薬学博士 薬剤師】

小池一男先生の花通信【91】ユキワリソウ

皆様、こんにちは。小池です。今日の花はユキワリソウです。

◆ユキワリソウは別名

寒風に耐えて咲く可憐なミスミソウ(三角草、Hepatica nobilis、キンポウゲ科)で、別名を雪割草ともよばれています。雪が積もっていても早春になると雪の下から現れ、冷たい風に吹かれながらも咲く姿が印象的なことから名付けられています。

◆ユキワリソウを観察

葉は常緑で三角形に近く三つに分かれているので、ミスミソウ(三角草)。赤紫色の花弁に見えるのは、実は萼片です。ミスミソウは、春の妖精スプリングエフェメラルです。落葉樹林の中、適度な日差しのある場所や木が少ない湿り気のある斜面などに生育します。

過去の掲載

【1】はこちら

【10】はこちら

【20】はこちら

【30】はこちら

【40】はこちら

【50】はこちら

【60】はこちら

【70】はこちら

【80】はこちら

【90】はこちら


こちらもよく見られています

鹿が薬として浸透していない理由【1】 漢方からみるタイプ別白髪の原因チェック! 胃痛、触ると痛い? 気持ちいい?