menu close

和漢のいろは Wakan no iroha

食べすぎちゃった翌日に「砂肝の酒蒸し鍋」

こんにちは、漢方薬膳アドバイザーの杏仁美友です。今年はすでに貝尽くしの会、上海蟹の会、すっぽんの会を終えました。年末年始にはどうなってしまうのか予想がつきません。

食べすぎ注意

みなさんもお付き合いや気の置けない仲間との集まりが多い時期だと思います。こんなとき薬膳では「肥甘厚味(ひかんこうみ)」といいます。肥=油っこいもの、甘=甘いもの、厚=味の濃いものの摂りすぎに注意をします。

食べすぎ、どうなる?

このシーズンに過食しやすいお酒や揚げ物、焼肉、夜更けのデザート、とどめのラーメンなど。これらは体内に余計な湿気や熱をうみやすく、胃腸の消化機能を低下させるというのです(自戒を込めて)。ただ、ちょっと食べちゃったなんてとき、役に立つのが薬膳の知恵。そんなとき一番ベストなのは「何も食べない」という選択です。「いつもフル稼働の胃をたまには休ませてあげて。1日抜いたくらいで人は死にませんから」と普段ならいいますが、今回はそれ以外の対応法もご紹介しておきましょう。

食べすぎの対処法

つぎにあげるのは「消食薬」とか「消導薬」と呼ばれるものです。
【サンザシ】 甘酸味、微温性
バラ科、姫リンゴのような甘酸っぱい果実。とくに肉の脂肪の消化に良い。コレステロールを下げる作用もある。
【ライフクシ】 辛甘味、平性
だいこんの種子。食べ過ぎによる膨満感やげっぷ、腹痛にもよい。とくに炭水化物(糖質)の消化促進に良いとされる。
【鶏内金】 甘渋味、微寒性
鶏肉の砂肝の内膜。すべての飲食の消化に有効といわれる。頻尿や遺精、小児の夜尿症にもよいとされ、結石にも用いられる。

サンザシは、砂糖と合わせ固めた棒状のものが健康ショップなどで販売されています。ライフクシは漢方薬局で手に入ります。大根でもおだやかですが作用があります。鶏内金は砂肝を購入するとき、たまについてくることがあります。今回は砂肝で代用します。

◆「砂肝の酒蒸し鍋」の材料 2人分

●砂肝…200g ●大根…1/4本 ●キャベツ…1/4個
●にんじん…1/3本 ●万能ねぎ…大さじ3
●しょうが…1片 ●酒…100cc ●めんつゆ…大さじ1
●塩コショウ…適宜 ●ポン酢…適宜(つけだれとして)

◆「砂肝の酒蒸し鍋」の作り方

1.砂肝は厚さを半分に切る。大根はいちょう切り、
キャベツは一口大、にんじんは輪切りにする。
2.鍋に砂肝、酒、千切りのしょうがを入れ、塩コショウをして3分ほど蒸し煮にする。
3.2にそのほかの野菜とめんつゆを加えて混ぜ、10分ほど蒸す。火を止めて万能ねぎを散らす。

◆「砂肝の酒蒸し鍋」のポイント

蒸すときにニンニクのスライスと小口切りの唐辛子を、味のアクセントに入れてもいいでしょう。ただし、箸が進んでしまうという作用もついてきます♪


こちらもよく見られています

食べるだけが薬膳じゃない 君臣佐使のルールとは? 食べ物の色選びで白髪改善!今すぐできる体質別チェック