menu close

和漢のいろは Wakan no iroha

2025.01.14

北海道の薬用資源 山椒編〈1〉

#無病息災#2025年#冬のかゆみ#中医薬学#無農薬野菜#湿疹#喘息#偽物アキョウ#アキョウの価値#薄毛対策#ミネラル#皮膚#神農本草経#中薬大辞典#補剤#ウイルス対策#免疫システム#168優農のさつまいも#忘年会#肝養生#国産鹿膠#女性の一生#7の倍数#髪の悩み#ぱさつき#脂#ラード#髪のパサつき#梔子#健康長寿#亜鉛#抜け毛#なつめ#造血作用#造血力#若返り#若く#農業#168優農#陰陽#認知症#薄毛#新型コロナウイルス#コロナ後遺症#新型コロナウイルス後遺症#守護神#鹿角盤#乳腺症#乳腺炎#袋角#鹿角#鹿角霜#亀板#亀#鹿の活用#抗老#アンチエイジング#腎臓#皮膚科#山椒#かっさ#血#散歩#タンパク質#美髪#熟睡#くすみ#シワ#たるみ#肌の老化#真皮#美白作用#紫外線対策#美白ケア#未病管理#鹿の郷#コロナ#コロナウイルス#桃花姫プラセンタ#睡眠不足#目のトラブル#疲れ目#眠れない#メラニン#キャンドルブッシュ#黄連阿膠湯#肝の養生#血液#心筋梗塞#養生#睡眠改善#眠り#サプリ#生薬#免疫#アレルギー#アトピー#加齢#のぼせ#目の充血#五月病#春#便秘#当帰生姜羊肉湯#冷え対策#血虚#北海道#イライラ#解毒#更年期#バランス#肝#ホルモンバランス#紫外線#風邪#ミカン#偽物#鼻水#GABA#健康#髪#ヘアスタイル#若さ#カサカサ#乾燥肌#はと麦#花粉#免疫力#体質#自律神経#東洋医学#生姜#老化#寿命#新年#シミ#乾燥#美容#白髪#腎#頻尿#鹿皮膠#亀板膠#鹿角膠#貧血#膠#ほてり#陳皮#不眠#エゾジカ#補血#むくみ#眼精疲労#鹿膠#ロクキョウ#阿膠#薬膳#和漢#漢方#アキョウ

北海道の薬用資源 山椒編〈1〉

皆様、こんにちは。Dr.Tei Kenです。北海道医療大学の堀田清先生によると、北海道は薬草の宝庫とのこと。確かに山菜でもあるウドやタラの芽をはじめ、薬草の数が多く、しかも道民の生活と密着しています。以前、寒い冬の冷えには鹿膠(北海道産の動物系の生薬)の補血効果で備えをと紹介しました。今回は、鹿膠と相乗効果のある薬草をご紹介します。

北海道で薬草を求めて山に

昨年9月頃に近所のサラブレッド牧場の方から、山にはたくさんの山椒が自生していると聞きました。もしかしたら、弊社の山にも自生しているかもと期待しました。グループ会社の168優農は広い山を持っていますが、夏は葉が生い茂りヒグマを発見しづらいため山へ入れません。先日、猟銃所持許可が下りて山に入ってみたところ、無数の山椒の木が自生していました!

調味料だけではない山椒

山椒は、日本原産の落葉低木です。若葉を「木の芽(葉山椒)」。花を「花山椒」、青い実を「青山椒」。成熟した実を「実山椒」と呼びます。調味料や食品のみならず、古くから医薬品として漢方や西洋医学、民間薬などの分野でも用いられてきました。

山椒の効能

古事記に記載があります。平安時代から薬として用いられ、江戸中期に書かれた『和漢三才図絵』。ここには山椒について「その実は風邪を除き、身体を温め、歯や髪を丈夫にし、久しく服用すれば目を明るくし、顔色を良くする」とあります。山椒は現在も、健胃薬である苦味チンキや「大建中湯」「当帰湯」等の漢方薬の処方に用いられ、日本薬局方には生薬として収載されています。

北海道では自生のみ!

山椒は、和歌山県、高知県を中心に栽培されています。北海道では栽培されておらず、日高や胆振にしか自生していないようです。弊社の山に数千本もありそうな山椒が自生していて、まさに運命、天職、と感じた瞬間です。

新年に無病息災を

山椒は特徴的な香りが邪気を祓い、たわわにつく実が子孫繁栄に繋がると信じられます。吉祥の象徴であったようです。これは邪気を祓い、無病息災、健康長寿を願う「お屠蘇」という風習として現代にも受け継がれており、ここにも山椒が使われています。新年に無病息災を祈願して、いただいてみてはいかがでしょうか。

農薬不使用!168優農のごちそうさつまいもはこちら
和漢SINCA商品ページはこちら


こちらもよく見られています

社員は何を飲んでいる?おすすめサプリ紹介 アキョウ、ロクキョウで紫外線対策 頭皮マッサージって白髪予防になる?意外と知らない予防法