menu close

和漢のいろは Wakan no iroha

2024.04.24

免疫力を高め、美肌にもよい「貴妃鶏」

#貴妃鶏#陰陽バランス#蓮心#新学期#新生活#リゾット#トマト#シジミ#精神不安#発陳#梅干し#口の渇き#白きくらげ#ドライアイ#目の疲れ#風邪予防#風邪対策#長ネギ#ゴジベリー#クルクミン#桑の実#スーパーフード#アサイー#キヌア#血行不良#冷え改善#紅花#スギ花粉#睡眠障害#寒邪#温性#むくみ防止#レンコン#蓮根#ハスの実#ハス#百会#交感神経#以蔵補臓#白木耳#青茶#なつめ#心火#サツマイモ#陰陽#陰陽五行説#不調の色#クコ#夏バテ防止#五臓#心#脾#肺#影響#胃痛#しみ予防#しみ対策#湿気対策#除湿#アンチエイジング#八宝茶#マルベリー#乾燥対策#杏仁美友#スープ#紫外線対策#中華街#正気#邪気#ジビエ料理#免疫力アップ#デトックス#クコの実#血流改善#新年度#精神安定#菜の花#肝の養生#桜#冬瓜#活血#養生#運動#安眠#副交感神経#元気#生薬#足がつる#のぼせ#春#不調#アサリ#便秘#温熱性#健康法#根菜#涼性#寒性#平性#冷え対策#薬膳スープ#サラダ#牡蠣#血虚#更年期#肝#紫外線#風邪#血行#サンザシ#ツボ#はと麦#ミント#免疫力#花粉症#体質#自律神経#生姜#杏仁#薬膳レストラン#老化#楊貴妃#シミ#睡眠#美容#ストレス#エイジングケア#冷え#腎#腰痛#ウコン#菊花#不眠#豚肉#熱中症対策#補気#薬膳レシピ#むくみ#梅雨#夏バテ#薬膳#和漢#ダイエット#漢方#最新

免疫力を高め、美肌にもよい「貴妃鶏」

こんにちは、漢方薬膳アドバイザーの杏仁美友です。季節の変わり目で体調管理が大切ですね。今日は免疫力を高める薬膳を紹介します。

邪気に負けないレシピ

中医学では、風邪、インフルエンザなど、病気の原因をもたらすものを「邪気」と呼びます。新型コロナウイルスもしかり。今回は「邪気」に対応する食材を選びました。身近な食材で作れる免疫力アップのレシピをご紹介します。美味しい薬膳を食べて、邪気に負けないカラダを作りましょう!

邪気と戦う「正気」をチャージしよう

まずは「邪気」を体内に入れないようにする。そのために「正気」というものが私たちには備わっています。正気というのは、免疫力や体力のことです。健康な状態を保つために不可欠なエネルギー=「気」でもあります。

邪気が入り込む要因

この正気を補うには、まず十分な睡眠をとること。そして適度にカラダを動かして新鮮な空気を吸うこと。飲食からも取り入れることができます。逆に言うと、過労が続き睡眠時間が充分でない場合。または運動不足だった場合。ストレスがたまっていたり、必要な栄養が取れていないなど。そんなときは正気が消耗し邪気が入りやすくなります。そして、風邪を何度も引いてしまう。またはインフルエンザに罹って体調を崩したりするのです。

邪気には食で対抗

正気を補うには、穀物類、肉類、豆類、キノコ類。ナツメ、南瓜、いわし、ウナギ、まぐろなどがオススメです。生薬では朝鮮人参、黄耆、党参などが代表的です。今回は、元気をつける鶏肉と干しシイタケ、邪気を発散するネギで「貴妃鶏」を作りました。

◆「貴妃鶏」の材料

●鶏手羽…8本 ●ネギ…1本 ●干し椎茸…3枚
●生姜…1片 ●水溶き片栗粉…適宜
●煮汁(●醤油、紹興酒、みりん…各大さじ2 ●砂糖…小さじ1 ●水…2カップ)

◆「貴妃鶏」の作り方

1.鶏手羽は、関節を包丁で切り、手羽先と手羽中に分ける(手羽先は水と煮込んで鶏がらスープに!)。干し椎茸は分量の水で戻し、そぎ切りにする。
2.鍋に手羽中と5cm幅に切ったネギを入れて表面を焼き、焦げ目がついたネギはいったん取り出しておく。
3.2に煮汁の材料、干し椎茸、生姜のスライスを入れ、蓋をして弱火~中火で20分煮込む。
4.ネギを加えてさらに10分煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつける。

実はこのレシピ、楊貴妃が好んだ美容食でもあるのです。正気を補い、美容効果もある「貴妃鶏」、ぜひお試しくださいね!


こちらもよく見られています

食べるだけが薬膳じゃない 君臣佐使のルールとは? 食べ物の色選びで白髪改善!今すぐできる体質別チェック