menu close

和漢のいろは Wakan no iroha

アキョウ、ロクキョウと腸の働きについて

皆様、こんにちは。Dr.Tei Kenです。
腸は、体の健康状態や肌の美しさを映し出す鏡です。便秘や下痢は、腸からのSOSです。このサインを気に留めずに日々を過ごしていませんか。

アキョウと腸と健康の深い関係

アキョウは、腸の調子を「整える」作用が知られています。漢方の薬物学書の基本と言われる『本草綱目』。「アキョウは大腸に於いて重要である。下痢の原因となる「熱毒」を排除し、この毒が滞留していない場合は、大腸を安定した状態に保つ」と記載されています。

便秘といってもさまざま

また、産後の便秘や下痢の治療、老人や虚弱体質の人の便秘にアキョウを処方するという記述も。「阿膠枳殻丸」、「膠蜜湯」、「膠蠟湯」等の漢方薬に主役として配合されています。これより、アキョウは便秘や下痢の双方に良い働きをすると言えるので、まさに「整える」そのものです。

悩みが多い排便のトラブル

排便のトラブルは、主に「下痢」と「便秘」の2つです。食中毒の場合を除いて、下痢は寒・湿・熱(暑)の3種類の外的要因がひとつ。もうひとつは脾虚・腎虚・肝失調の3種類の内的要因です。夏場に不衛生なものを食べていないのにもかかわらず、お腹を壊す場合。熱(暑)によるものの可能性が大きいです。

腎虚による不調にもアキョウ

また、気温が涼しくなると、いつも夜明け前にお腹を壊すという場合。これは腎虚によるものです。一方、便秘は、熱・寒・燥と気滞・気虚・血虚の6種類があります。産後の便秘は、血虚によるものが殆どです。加齢による便秘は、血虚と気虚が原因と考えられます。この場合、便秘に良いとされるアロエやセンナを用いると、体質に合わず、逆効果となります。

体質に合った方法を選択すべき


自分の体質に合った手法で、不要なものを体の外に出す“デトックス”をすることで、腸の環境が整い、健康や美を保つことができます。腸を整える作用があるアキョウ、ロクキョウ。自分に合った方法でデトックスをして、中からキレイになりましょう。


こちらもよく見られています

未病ケアを知っていますか 疲れをなんとかしたい アキョウが美容にいいって本当?