menu close

和漢のいろは Wakan no iroha

2024.06.10

道にある!? むくみとり素材

道にある!? むくみとり素材

皆様、こんにちは。Dr.Tei Kenです。梅雨時は湿気が多くむくみやすくなりがち。今日はむくみにまつわるお話です。

むくみとりが身近に

ジメジメとした季節に突入しました。身体に余分な水分が溜まりがちだと、むくみやすくなりますね。実は路上や畑、田園にはむくみをとる素材が!手軽なものから変わったものまで、数多くのむくみとり素材があるんです。今回はその中の2つを紹介します。

むくみとりにハトムギ


ハトムギはお茶やパウダー状のものをよくみかけますね。シリアルとしても販売されています。ヨクイニンという生薬でもあります。むくみをとる効能はもちろん、イボやニキビの治療に用いられます。美肌効果もあるので女性にとって嬉しい働きがいっぱいです。

朝顔の種は取扱注意


夏の風物詩である朝顔も生薬になります。朝顔の種(牽牛子)です。中薬大辞典によると“脚満水腫(足のむくみ)を療す”とあります。乾燥した種を粉末状にしたものが生薬となります。しかし、朝顔の種は作用が強烈で微量でよく効きます。ですから、種をそのまま飲み込むのは厳禁です。万が一、飲み込んでしまった場合は、強い腹痛、下痢等の副作用がすぐ現れます。きれいな花から想像がつかない薬効に驚きますね。

手軽に使えるか否かはさておき、今までただの草花だと思っていたものの見方が変わりそうですね。ちなみに、アキョウにもむくみに良い作用があります。

在庫限り!宮廷アキョウはこちら

和漢SINCA商品ページはこちら


こちらもよく見られています

社員は何を飲んでいる?おすすめサプリ紹介 アキョウ、ロクキョウで紫外線対策 頭皮マッサージって白髪予防になる?意外と知らない予防法