7,350円以上で送料無料 定期コースなら全品送料無料

menu close

ヘアケア hair care ヘアケア hair care

黒ツヤソフト 黒ツヤソフト

黒ツヤソフト

ヘアケアの悩みに。
漢方医が配合を考案しました。
ロクキョウ、アキョウをはじめ、
和漢素材など33種類、
ビタミンもたっぷり詰まっています。

休 息 breath 休 息 breath

ねむリラ ねむリラ

ねむリラ

パッケージリニューアル!
日本初!国産ロクキョウ®配合の
和漢休息サプリです。
眠っているあいだに明日の美と健康を
育てたいあなたに。

美 容 beauty 美 容 beauty

桃花姫プラセンタ 桃花姫プラセンタ

桃花姫プラセンタ

和漢素材アキョウとプラセンタを
業界トップレベルの
高濃度配合。さらに鉄分、葉酸もプラス。
何かとゆらぎがちな女性のリズムに寄り添い、
美容や更年期の悩みをやさしく内側から養います。

和漢アキョウ 和漢アキョウ

和漢アキョウ

美容の奥の手、宮廷美容でめぐりを作り、
美しく健康に。
弊社専用に特注したアキョウを使用。
アミノ酸やミネラル等の栄養分を自然含有した
アキョウと、ハトムギや食物繊維も配合。

活力支援 vitality 活力支援 vitality

マカ冬虫夏草 マカ冬虫夏草

マカ冬虫夏草

「マカ」「冬虫夏草」
「西洋人参」「高麗人参」の
秘境パワー結集したこだわり配合です。
グッタリ感が抜けない方や
体力の衰えを感じる方に
適しています。若々しい生活と健康のために。

剛SUGI 剛SUGI MAN

剛SUGI MAN

日本初、国産ロクキョウ(鹿骨膠)をはじめ、
冬虫夏草、高麗人参、マカなど
元気成分がたっぷり。
さらにオルニチン、アルギニン、シトルリン、
亜鉛で活力チャージ!
新たにバテ対策の和漢素材を配合し、
続くパワーを支えます。

ぐったり no 森の美女 ぐったり no 森の美女

ぐったり no 森の美女

恵みの地、北海道で膠職人による
伝統的手法により作られた、
国産ロクキョウ(鹿骨膠)で活力をチャージ。
ビタミンやハトムギ等を配合した
元気と美容に寄り添うサプリ。
女性のもうひとがんばりを後押しします。

その他 ETC その他 ETC

シンカメロン シンカメロン

さつまいも

168優農のごちそうさつまいもは、薬学博士が
甘さにこだわった7種類の品種を楽しめます。
寒暖差が甘みを引き立て、潮風でミネラル豊富!
農薬不使用。北海道から産地直送でお届けします。

シンカメロン シンカメロン

シンカメロン(黒)

恵みの大地、北海道からお届けする
甘さにこだわったおいしいメロンです。
昔懐かしいマクワウリを進化させたシンカメロンは
一度食べたら忘れられない記憶に残る味です。

TASHICA

亀鹿二仙湯 亀鹿二仙湯

亀鹿二仙湯

和漢の最高峰の素材を贅沢に配合。
持続力の「陰」と
瞬発力の「陽」が絶妙なバランスで
調和して、体力と気力に働きかける和漢の神髄。
一時的なパワーではなく、
源にエネルギーを注ぎます。

Instagram

wakansinca.jp ⇦薬膳レシピや健康についての他の投稿はこちらから🍀

【お正月太り!?体質を見極めて和漢ダイエット】

こんにちは、和漢SINCAスタッフです。
土曜日は、和漢で暮らしをアップデートする
豆知識をお届けします。
-------------
いつも「和漢の豆知識」をお読みいただき
誠にありがとうございます。
2025年も皆様に、オモシロイ!
役に立った!と思っていただける
情報発信に努めてまいります♪

さて、お正月休みも終わり
若干気になる「お正月太り」・・
体重増加で困ったなぁという
方も多いのではないでしょうか?
今回はダイエッターさんに向けた
和漢ダイエットのお話です。

=================
■カロリー制限だけではダメ!?
■太り方でわかる!肥満体質分類
■和漢の肥満タイプ別のダイエット
=================
お正月だけでなく、
結婚や妊娠出産、就職、加齢など
人生のある瞬間に
「太ってしまった」
「もっと痩せないと・・」と
思う場面はありますね。

現代には、色々なダイエット情報が
溢れていますが、和漢の考えに
基づいて体型管理を目指せば
自己の体質を理解して、体型だけでなく
体調もよくすることにつながります。

ダイエットといえば、「食事制限!」
となりがち。
食事制限をして、摂取カロリーより
消費カロリーが上回れば一時的にやせるという
考え自体には間違いないのですが
間違った食事制限は、脂肪ではなく
筋肉量を減らすことにもなり
リバウンドしやすい体にもつながります。
—--------
和漢の体質診断の「虚実(きょじつ)」
を利用して、あなたの体質と肥満タイプを
判断できます。
虚実とは体を構成する「気血津液」が
不足しているのか=虚、
はたまた
過剰・停滞=実なのか。
まず見極めましょう!

あまり食べてないのに太るのはなんで・・?
【虚タイプ】さん※気血津液のいずれかまた複数が不足傾向

太り方:手足は細いのに、下腹だけぽっこり
    上半身は細いのに、下半身のみ太い
    小食なのに太る、一度にいっぱい食べられない
    たるみが気になる

など・・体型のアンバランスがあり、あまり食べていないのに
太るという方は「虚」タイプかも。
同時に、疲れやすい、だるくなりやすい、冷え症
食後眠くなる、などの症状も「虚」タイプの傾向です。
代謝・燃焼が苦手で、太りやすくむくみやすいため、
あまり食事量を摂らなくても太りやすく感じます。

体力はあり!年齢を重ねて太ってきた?
【実タイプ】さん※気・血の滞りあり。老廃物である
痰湿の排出がうまく言っておらず、肥満に。

太り方:全体的に太っていたり、がっちり肥満、固太り傾向
    胸板が熱く腕も太い、上半身中心に太い、内臓肥満

など・・反対に「実」タイプだと、脂っこいものや甘みを摂りすぎていたり
、若いころの食事習慣が抜けず、老廃物をため込んでいるかも。
代謝は年齢とともに徐々に低下しますが、ストレスや血流の悪化も影響し
やせづらくなるとともに、内臓脂肪や高血圧高脂血症などの
生活習慣病のリスクも高まります。

どちらのタイプも食事習慣と運動習慣の見直しは
必要ですが、「虚」タイプならいきなり
運動強度の高い運動や過激な食事制限を
行うと体調悪化にもつながりやすいです。
また、ストレスなどの影響がある方は、
過度の飲酒やジャンクフードの過食になりがちなので、
ストレスを逃がす香りの良いものを日常に取り入れ
適度な運動をはじめ気の巡りを良くするのもおすすめです。

【虚タイプさん】
▶胃腸に負担のかからない食事が大切!
▶毎日のお風呂習慣で冷えを予防しましょう
(長時間の半身浴やサウナはNG。)
▶軽いウォーキングなどの有酸素運動をすこしずつ取り入れましょう。

※小麦粉や乳製品は腸内環境に負担をかけて「気」の源の
脾の臓に悪影響が・・お腹の緩くなりやすい方は玄米は無理せず白米でOK!
睡眠時間をしっかり確保すると、脂肪燃焼を手助けする成長ホルモンの分泌をアップ

牛・鶏などのタンパク質と主食をバランスよく、よく噛んで食べてください♪
おすすめ食材:豆腐 卵 豆類 山芋 きのこ レバー
    
【実タイプさん】
基本的なことですが、
▶主食は白米⇒玄米へ 小麦粉系&揚げ物は✖
▶薬味やハーブ、アロマなど香りの良いものはストレスケアにもつながります。
▶飲み物は甘味のあるものは控えて緑茶が◎
▶筋力を維持する筋トレと、筋肉を使ってエネルギーを燃焼させる
ウォーキングや水泳など有酸素運動を両方取り入れましょう♪

おすすめ食材:デトックス力のある食材がGood!
痰湿を排出する海藻類、茸、ごぼう、緑豆 ハト麦 もやし
生姜や玉ねぎで血流UP 全体の野菜の摂取量をしっかり増やしましょう!
苦味のあるゴーヤ きゅうり セロリ レタス トマトなどもおすすめ

#和漢シンカ
#和漢SINCA
#薬膳
#健康
#和漢
#漢方
#美容
#ダイエット
#お正月太り
#肥満
.
美しいツヤを備えた健やかな髪
毎朝のスタイリングを考えて 黒ツヤソフト✨

髪がまとまらない…
朝のスタイリングに時間がかかりすぎる…
髪の悩みは一日中付きまといます😥

身体の内側から美髪が育つ環境を整え、
朝の時間に余裕を作りましょう❣

黒ツヤソフトに使用しているのは天然和漢素材
身体に無理のない形で美しさにアプローチします💕

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

公式アカウントでは商品情報の他に
和漢に関する情報を発信中❗️

▫️和漢をもっと身近に感じられる情報🔍
▫️漢方薬膳アドバイザーによる薬膳レシピ🍳
▫️体に優しい知恵💕

保存して、後からもう一度チェック💁‍♀️
@wakansinca.jp

—————————
#和漢シンカ
#薬膳
#健康
#美容
#内面美容
#和漢
#漢方
#天然素材
#ツヤ髪
#無添加
#飲む美容
#黒ツヤソフト
.
いいスタートを和漢素材と一緒に
ぐったり no 森の美女✨

年末年始の忙しさは落ち着きましたか?
もしかしたら長いお休みの反動で、
まだ本調子じゃない方もいらっしゃるかもしれません😥

余裕のない日常には
@wakansinca.jp ⇦薬膳レシピや健康についての他の投稿はこちらから🍀

【和漢のいろは】
〜キレイでいるための冬の過ごし方〜

こんにちは、漢方薬膳アドバイザーの杏仁美友です。
本年もどうぞ「こころに漢方を、くちびるに薬膳を」
をお供に、エイジングケアを心がけましょう。
毎日を元気に過ごしていただけますと幸いです😌

保存して、後からもう一度チェック💁‍♀️❣️
いつでも見返せるようにして健康になりましょう🪷
----------------------------
ここで健康の不安を解消!

▫️和漢をもっと身近に感じられる情報発信
▫️薬膳レシピの公開!
▫️体に優しい知恵のご紹介⭐️

@wakansinca.jp
---------------------------
#薬膳
#健康
#美容
#和漢SINCA
#腎陰
#杏仁美友
明けましておめでとうございます。
旧年中は和漢SINCAをご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
今年は乙巳(きのとみ)の年。
多くの人にとって成長と結実の時期となり、
努力を重ね、物事を安定させていく年だと言われています。
私たちも美と健康に役立つ商品をお届けできるよう
一層の精進をしてまいります。
今後とも和漢SINCAをよろしくお願い申し上げます。

和漢SINCAスタッフ一同

MORE

<お問合せ・ご注文>

商品やサービスのご相談は
こちらからお気軽にお問合せください。

受付時間:10~18時(土日祝除く)

お問合せフォームはこちらから